<<生活クラブのイベントレポート>>

今日は鶴見公会堂で、「新生わたらい茶さん」をお迎えした
生産者交流会を行いました。
朝からキモチいいお天気のもと、14名の組合員が集まり
三重から朝の4時起きで、遠路はるばるお越しくださった
新生わたらい茶:山口さんのお話を伺いました。
ペットボトルの実情に驚き

新生わたらい茶さんのお茶作りに対する姿勢に敬服し

本物の味と香りに幸せになり


生産者さんと生活クラブの絆に感動し


・・と、2時間の交流会があっという間の
とても素晴らしい交流会でした☆
**********

まずは、ライブリー25週でデビューする
新製品のご紹介がありました♪
お湯でも水でも出せる便利な
緑茶ティーバッグ☆ 早速、急須にティーバッグとお水を入れ、
抽出時間の間にお話を聞くことに(o´∀`o):.*

*「わたらい」は地名⇒「度会」
つなぐ等の意味もあり、社名に採用。
* 減農薬だとばかり思っていた私たちですが、
新生わたらい茶さんは
無農薬でお茶を栽培されています!
10年以上にもおよぶ土作りから多大なご尽力をされてきました。
* 無農薬ゆえ、毎日が除草作業や害虫とのたたかい。
ほとんどが手作業で行われており、忍耐の要る大変な作業です。
* 新生わたらい茶の先日の放射能検査結果は「不検出」!
しかも、検出限界値:5ベクレル以下!!安心です(o´∀`o):.*
そのほか、有機栽培についての詳細は
こちらをご覧ください。
また、市販のペットボトルについて
ちょっと教えてもらったのですが。。。(´∀`;●)
◆ 産地のほとんどは中国やベトナム。
◆ お茶成分の抽出量は1%あるかないかで
お茶の効能は期待できない?!
ちなみに、消費材の「歌茶」は、お茶成分の抽出量10%(o´∀`o):.*
◆ 表示はされていないが「香料」も使用されています。
お茶は酸化しやすいので
酸化防止剤ももちろん。(こちらは表示されてます)
◆ 中のお茶よりもボトル代の方が高い(´∀`;●)
などなど。。。どよめきたった、ある意味たのしい時間でした(笑)
そうこうしている間に、水出し緑茶のできあがり☆

水道水でこんなにお茶の香りを
堪能できる冷茶がいただけるなんて!
と一同おどろきの美味しさ☆<
**********
続いて、5月3日~4日で手摘みされた
とれたてホヤホヤの今年の新茶が登場!ヽ(´∀`*)ノ

手にした途端、「いい香りぃ~☆」と一同ウットリ♪
ここで山口さんより「食べてみてください」とのこと。
一つまみ口に入れてみると、お口の中に茶畑がヽ(´∀`*)ノ
噛めば噛むほど香りは広がるのですが、
渋みやえぐみは全くなく最後まで美味しくいただけて、とっても美味☆
この貴重な新茶を、山口さん自ら淹れてくださいました(o´∀`o):.*

お茶の美味しい淹れ方も教えてくださいました。
ブログをご覧のみなさんには、新生わたらい茶さんのサイトを
ご参照ください♪
【美味しいお茶の入れ方】今年の新茶と「わたらい茶」生まれのお茶請け。
会場が静まりかえった瞬間(笑)
有機栽培だからこその美味しいお茶は
カラダにもココロにも幸せな時間を与えてくれますね(o´∀`o):.*

チェルノブイリの事故後、
生活クラブが外部委託して行った第一回目の放射能検査で、
残念ながら高い数値が出てしまった当時の消費材:わたらい茶。
生活クラブより連絡を受けた新生わたらい茶さん。
どうされたと思いますか?
手塩にかけて育てた茶畑の茶葉、全て
「焼却処分します。」と即答されたそうです。
汚染されたものは1gも出荷しない。
プロの誇りを感じると同時に、生活クラブを大事に思ってくれている
生産者との絆を強く感じました。
また、組合員として そうした生産者さんの想いに応えたいとも。
近年、お茶のペットボトルが普及し、急須で淹れて飲むリーフ葉の消費が
大きく減少しているそうです。
手間隙をかけないと体験できない美味しさや効能が
新生わたらい茶さんのお茶にはあります♪
まだ消費材のお茶を試されたことのない方は是非!
まずは気軽にいただける、25週登場の「緑茶ティーバック」から
はじめてみませんか?(o´∀`o):.*
萌えるわぁ~♪♪♪^^
早速amzon調べたし♪
レビュー絶賛で購入しそうになっとるし♪
近所だったら間違いなくカツアゲしに行ってますからyabetti~♪萌える読書ときめきトゥナイトも新刊で
真壁俊の事情ってのが。。。
いや、私は持ってませんが(;´・ω・)yabettiお茶べり会♪Kuricoちゃん♪昨日は長いことありがとう♪^^
久々に会うとマシンガントークになっちゃうね(笑)
今度は子どもたち連れてゴハン食べに行きたーい♪
提案するからkuricoちゃん激しく賛pocoお茶べり会♪今日も楽しいお茶べり会だったねー♪
刺激的な話しやら(笑)充実した木曜日だったよ♡
また集まろうねッッッ(´`ิิ艸`ิิ )ウヒッkuricoお誕生日ディナー☆・・・運命☆emiriさんとnicoの誕生日が同じだなんて☆
(勝手に)運命感じてしまった!(笑)
なんか、emiriさんと同じ路線で生きていけそうな、
ものすごく大丈夫そうな、そんな安pocoお誕生日ディナー☆おめでとうございます♪nicoちゃんのお誕生日おめでとうございます。
1日遅れってことは・・・5月1日がお誕生日ですか?
わぁ、私と同じ日に生まれたんだぁ。
すっごく親近感を覚えますぅ。(emiri幼稚園 お別れメッセージRe: お疲れ様ですあ、ヨカッタ^_^;
泣き予告できるクラスメイト発見♪
泣くね!泣くよ!泣くからね!!(笑)
当日はアイメイク控えめにしとこうね^_^;
ファイルカバー☆ほめてくれてあpoco